電気代は1回1円!最短30秒で汚れが落ちる!狭いキッチンも、キャンプ場でも使用可能!
キッチン家電としてクラウドファンディング史上最高額の3.6億円を突破し、テレビ東京やTBS、読売テレビをはじめとするメディア50社以上に取り上げられた、究極に場所を取らない次世代食洗器「The Washer Pro」。BDPは現在、一般販売をスタートしました。

- The Washer Proとは?

代官山に拠点を置く、Brand Design Plus株式会社が2021年12月6日にクラウドファンディングサービス「Makuake」で公開した製品です。
昨今のコロナの影響で、お家での食事時間が増えた今、どうしても食後の食器洗いがめんどくさくなります。
そんな食器洗いを“超短時間”で”楽チン”に”節約”できる食洗機をコンセプトに開発された、超音波の原理を利用した次世代の携帯可能食洗器です。
- 究極に場所をとらない !

シンクを効率的に利用することで、狭いキッチンでもスタイリッシュに設置できます。
携帯可能なので、キャンプ場といったアウトドアでも活躍します。コンセントがあれば、どこでも、いつでも洗浄可能です!
直感的な操作で誰でも簡単に使えます。
- 最短30秒で洗浄可能 !

なんと洗剤なしでも最短30秒で洗浄可能です。
20倍の出力で作った数え切れないほどのマイクロバブルが一気に破裂する時の衝撃波で汚れを秒速で破壊して落とします。
さっと洗って、すぐキレイに! 食後すぐ洗いたい方にぴったりです! 爽快感すら覚える洗浄体験ができます。
- あらゆるものが幅広く洗える!

食器の形状や、耐熱性を気にせずに使用可能です。
また、一般的な食洗器では洗えない大きな形状のもからアクセサリーといった小物も洗浄可能です。
360°立体洗浄なので、口が細い水筒や手で洗うと危ない、おろし器などもあっという間にキレイになります。
さらに、キャンプ用品や子供のおもちゃなど、ほとんどの生活用品も洗浄可能です。
- 電気代1円/回 !

1回の洗浄にかかる電気代は1円です!(※1)
5年間使用すると、一般的食洗器より72,270円も電気代を節約できます!
普通の買い物より賢明な投資といえるでしょう。
- 1台4役 省スペース+経済的

食洗器+海鮮洗浄器+野菜洗い器+小物洗浄器=The Washer Pro
この1台があなたにとって最後の食洗器になります!
皆様の洗浄作業のベストパートナーになること間違いなしです。
- 超音波洗浄の秘密

近年、日本で注目されている超音波洗浄。
BDPシリーズ最強レベル350Wで超音波の40000回/秒を超える振動により真空の泡が発生し、それが押しつぶされた時に起こる“強力な衝撃波”で汚れを直接破壊します。
BDPはのこの原理を洗浄器に応用し業務級の洗浄力を家庭用のコンパクトサイズに実現しました!誰でも簡単に全く新しい洗浄体験を楽しめます。
- インテリアのようなオシャレさとスタイリッシュさがあります。

- 農薬除去機能も搭載。94.7%以上の農薬を落とします。

- 魚の滑りや貝の泥を落とす海鮮機能搭載しています。

- カピカピに乾いたパスタソースを30秒で洗浄してみました。

- コーヒーコップに付いた口紅を3秒で分解できます。

- 鍋の蓋のガラス部分と金属部分の溝の汚れも徹底的に洗浄できます。

- 水筒や卸器など手で洗えないところまで徹底的にキレイになります 。
https://www.youtube.com/embed/t5kzVYeGVBo?autoplay=0&fs=1&rel=0
Youtubeに使用方法の動画や超音波洗浄の原理が分かる動画が投稿されています。是非ご覧になっていただければ非常に幸いです。
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC-lplR_HbWALtEfs5X-73yQ
- 商品概要

品名:『The Washer Pro』
定格消費電力:350W 超音波周波数:40K Hz 電 源:100V/50-60Hz
本 体(mm):215×172×75 超音波発生器(mm):239×109×50 原産国:中国
- 【期間限定】30%OFFキャンペーン実施中!
- キャンペーン価格 : 69,700円税込 (定価:99,600円)
- 購入ページ:https://bdp.jp/pages/the-washer-pro
(※1)6分間洗浄コースで計算した電気代
また、メディア様に向けた取材や画像、動画のデータをご用意できますので、ご希望の方は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
Brand Design Plus株式会社
https://bdp.jp/
食洗器の常識を覆した商品!あらゆる面で衝撃レベルです。これから買い替える方も、新たに導入する方もこれは要チェック!