ゆほびか ゆほびか
  • 文字サイズの変更
  • 大
  • 中
  • 小
  • SNS
  • twitter
  • facebook
  • instagram

リゾートホテル【休暇村越前三国】では、「ハマダイコン」の花が見頃を迎えます

2022/04/23

日本海を眺めながら、初夏の風物詩を堪能しましょう。

福井県嶺北部、九頭竜川の恵みを受ける坂井市のリゾートホテル休暇村越前三国では、ホテル前の「二の浜海岸(にのはまかいがん)」に群生するハマダイコンの花が、4月中旬から5月中旬にかけて見頃を迎え宿泊客を楽しませます。二の浜海岸には「荒磯(ありそ)遊歩道」が整備されており、神の島と呼ばれる雄島(おしま)や東尋坊(とうじんぼう)まで続いています。遊歩道には高見順、三好達治、森田愛子など三国ゆかりの文人たちの碑が数多く点在し、文学の小道にもなっています。広大な日本海の青とハマダイコンの白のコントラスト、文人たちの足跡を辿る散策は初夏の三国を五感で楽しめます。

穏やかな初夏の海の青さを際立たせるように、白と薄紫の可愛らしい十字の花を咲かせます穏やかな初夏の海の青さを際立たせるように、白と薄紫の可愛らしい十字の花を咲かせます

4月上旬から咲き始め、GWごろまで楽しめます4月上旬から咲き始め、GWごろまで楽しめます

ハマダイコンの花色は薄紫色から白色で、大根の花に似ていますハマダイコンの花色は薄紫色から白色で、大根の花に似ています

茎の根っこはダイコンです。かなり硬く、辛味も強く食用にはあまり適していません茎の根っこはダイコンです。かなり硬く、辛味も強く食用にはあまり適していません
日本海を眺めながら日本海の幸を堪能
≪宝漁ビュッフェ宿泊プラン ~熟成いかと地魚まるごと料理~≫
湊町三国らしい新鮮な魚介類がメインの季節のビュッフェ。レストランは2階に位置し、園地の桜と窓の高さがほぼ同じになります。4月中旬は桜を眺めながら食事が楽しめ、春にときめくこの季節ならではの贅沢な味付けです。
期 間:~2022年7月15日(金)
料 金:平日2名1室利用 1泊2食付き 大人1名 14,650円(税込)~

地元食材をふんだんに使った料理が並びます地元食材をふんだんに使った料理が並びます

美味しい地魚にこだわったメニューが盛りだくさん美味しい地魚にこだわったメニューが盛りだくさん

桜が味付けになり春にときめく食事が楽しめます桜が味付けになり春にときめく食事が楽しめます
休暇村越前三国
越前加賀海岸国定公園内に位置し、全室から日本海を一望。温泉大浴場は露天風呂付天然温泉「荒磯の湯」。食事は春~秋は日本海の海の幸や若狭牛など福井の素材を取り入れたビュッフェスタイル。冬は越前がに料理が好評。プールやオートキャンプ場も併設され、越前松島水族館や芝政ワールド、海水浴場など観光の拠点にもピッタリです。

壮大な日本海の景観と温泉が楽しめる休暇村越前三国壮大な日本海の景観と温泉が楽しめる休暇村越前三国

潮騒が耳元で聴こえ、ゆったりとくつろげる庭園露天風呂潮騒が耳元で聴こえ、ゆったりとくつろげる庭園露天風呂

所在地:〒913-0065 福井県坂井市三国町崎15-45     
総支配人:松本清司
TEL:0776-82-7400
URL:https://www.qkamura.or.jp/echizen/

新しい旅のスタイルゼロ密のリゾートを目指した取組み
お客様、従業員、関係者など皆様の安全・安心を第一に、‟ゼロ密のリゾート“を目指し日々取り組んでまいります。

休暇村公式サイト内 特集ページ https://www.qkamura.or.jp/campaign/zero/

日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

自然の中でノンビリと過ごしてみたいですね。