
赤ちゃんが初めて口にするスプーンやフォークに関して、考えてみませんか?
家庭用調理器具を製造・販売する「ののじ株式会社」が自信を持ってお奨めする乳幼児向けカトラリーセットが「ののじ 新はじめてのカトラリーセット」です。
乳児院や保育園の保育士の方々から頂いたご意見やアドバイスを反映し、赤ちゃんが離乳食を嫌がらず食べてくれる工夫を施した「離乳食スプーン」。自食の芽生えた幼児がスプーンの持ち方を覚えるよう柄の部分にも気を使った「ソフトスプーン」「カットフォーク」との3本をセット組。
「子どもが初めて出会う製品としてのあるべき姿」として、審査評価10項目中9項目が、優れたデザインとして高評価を頂いたグッドデザイン賞受賞商品でもあります。

◎新生児がはじめて使う道具となるのが離乳食スプーン
赤ちゃんが乳離れをして離乳食に入る時は、どんなスプーンでもはじめての感触に敏感に反応してしまい、嫌がってしまう事があります。特にそれが角が立っているものやサジが深すぎると口の中でストレスとなり、食べ物の味にも影響します。
“ののじのスプーン”は底が浅く、食べ物がスプーンの底に残らず、適量を掬えることで赤ちゃんの口に入れ易いデザインとなっています。また、丹念な磨き加工により角を排し、丸みのあるデザインは赤ちゃんの繊細なお口にもフィット。赤ちゃんも、ママも喜ぶ理想的な離乳食スプーンです。

◎自我の芽生えを優しくサポート・・・幼児用スプーン。
幼児が自食をしたくなる時期は“自立”の芽生えの時期でもあります。“ののじの幼児用スプーン”はこの「自食」を優しくサポート。
幼児の様々な”グー”の握りに対応しやがて指を使って三点支持で持つようになる事をサポートするロング・ハンドルの柄の”ソフトスプーン””カットフォーク”は、道具の使い始めを念頭に置き、保育士さんのご意見を取り入れて設計した幼児の為のスプーンです。また子供が成長した時もデザート用スプーンとして末永くご愛用頂ける愛着の品となるでしょう。


・商品名:ののじ 新はじめてのカトラリーセット
・販売価格:2,970 円(税込)
・本体サイズ、重量:離乳食スプーン/13.8×2.5 ㎝ /約 22g
:ソフトスプーン/15×2.5 ㎝ /約 25g
:カットフォーク/15×2.6/17 ㎝ /約 25g
・材 質:18-8 ステンレス、ミラー仕上げ
・意匠登録: 第 1153118 号、第 1106314 号、第 1118508 号(共にカップ部の意匠)
・取り扱い店舗:東急ハンズ、ロフト、大手スーパーキッチン用品取扱い店(一部店舗を除く)、ののじ公式 web ショップ他
ののじ株式会社 https://www.nonoji.jp/
子どもの食事には、年齢に合った食器具が大事です。