ゆほびか ゆほびか
  • 文字サイズの変更
  • 大
  • 中
  • 小
  • SNS
  • twitter
  • facebook
  • instagram

【宝くじ必当術】日本一の開運寺「長福寿寺」住職が伝授!6億、1億当たった! 業績も収入も大幅アップ!(その①)


長福寿寺について
■住所 〒297-0121 千葉県長生郡長南町長南969
■参拝時間  午前9時から午後4時30分
(ただし、ご朱印は4時までとなります。午後4時20分以降の入場はできません。午後4時45分には閉門・駐車場も施錠されます)
●公式サイト https://choufukujuji.com/

千葉県にある長福寿寺は、〝金運アップ、宝くじ当せんの聖地〟と呼ばれ、大人気を集めています。当代随一の幸せ大富豪である、斎藤一人さんが「究極の開運エネルギーのあふれるお寺」と太鼓判を押し、足繁くお参りに訪れています。
第56世住職の今井長秀さんに受けた教えを実践したら、「ほんとうに高額当せんした」「収入が激増した」「難病に打ち克った」という喜びの体験が続出!その打出の小槌のような教えを早速取り入れ、ぜひあなたも金運を爆上げさせましょう!

●本記事は『ゆほびかGOLD』2020年6月号の記事を再編集したものです。

①日本一の幸せ富豪もたびたび参拝! 金運が雪崩れ込む吉ゾウくんのお寺が大人気

私が住職を務める長福寿寺(ちょうふくじゅじ)は、約1200年前に桓武天皇の命により創建された由緒あるお寺です。

「西に比叡山、東に長福寿寺あり」と称される関東屈指の古名刹ですが、最近では、願いを叶え、幸せを呼ぶ「吉ゾウくん」のお寺としても知られています。

連日、ご参拝くださるかたがたが後を絶たず、年間20万人ものかたに足を運んでいただきました。

全国累積納税額日本一で幸せ富豪の斎藤一人さんとお弟子のみっちゃん先生も、足繁くお参りにいらっしゃいます。

ありがたいことに、一人さんから「長福寿寺は幸運の気があふれる究極の開運寺だね」との称賛の言葉をいただき、そのご利益に太鼓判を押していただきました。

おかげさまで、参拝されたかたがたから、「宝くじに当せんした」「臨時収入があった」「収入がアップした」という喜びの声が次から次へと集まってきています。
これも仏様のお導きと、日々感謝の思いでいっぱいです。

「仏様の意に沿うことだからやったほうがいいよ」

今や当寺院のシンボルとなった吉ゾウくんですが、その由来は、室町時代にさかのぼります。

当時の住職、豪仙學頭(ごうせんがくとう)が、人々の幸せを願い、護摩を焚き、一心に祈祷していると、炎の中に一頭の白いゾウが現れました。

そのゾウは、仏様の分身で、「私の足をさすれば、必ず幸せに豊かになる。そのことを多くの人に伝えよ」と告げました。

そのお告げどおりに、豪仙學頭は、白いゾウの木像を本堂に安置し、多くの人を幸せに導いてきました。

この木像は、長い年月、人々にさすられ続け、ご利益を授けてきましたが、ついには、原型をとどめない状態になったため、2011年、新たに石像で造り、その石像を「吉ゾウくん」と名づけました。

向かって右が吉ゾウくん。左は妻の結愛(ゆめ)ちゃん

実は、この吉ゾウくんを本堂の前に新設する際には、斎藤一人さんの後押しがありました。

というのも、江戸時代に檀家制度が敷かれ、長福寿寺も地域に根ざしたお寺になりました。本堂内に安置していたゾウの像を新たに造り、本堂前に建てることは、檀家寺としての面のほか、祈願寺としての有あり様ようを世に知らしめることになります。

かつて、豪仙學頭へのお告げでは、「多くの人に伝えよ」とあり、仏様の教えでも、すべての人が豊かで幸せに「現世」を生きることを説いています。この教えを、より親しみやすくするには、吉ゾウくんは、本堂に安置するのではなく、本堂前に建てて、多くの人を開運に導きたいと考えるようになりました。

しかし、そう願いつつも決めかねていた私に、一人さんが「仏様の教えに沿うことだからやったほうがいいよ」と、背中を押してくださり、吉ゾウくんの台座には一人さんの手形の刻印もいただきました。

吉ゾウくんの台座

おかげで吉ゾウくんは、お寺のシンボルとして参拝者を幸せへと導き、長福寿寺は多くのかたに参拝いただける祈願寺へと変わりました。

「毎日変えることを楽しんで続けることが大事だよ」

当寺院では、参拝されたかたにお金のたいせつさと金運を上げて人生を豊かにする習慣を伝えています。

人は誰しも幸せや豊かさとともにあり、生きている人を幸せに豊かにすることが、仏教の基本であり、現世利益が仏様の教えでもあります。

ただし、自分本意の利益ではありません。人のため、世のための利益こそが仏教の教えの真髄です。

自分、相手、そして世の中にもよいという哲学に「三方よし(さんぽうよし)」というのがあります。一人さんはさらに、三方よしの生き方は、神様からほめられる「四方よしだよ」と言って勧めていらっしゃいます。

まさに、仏様の意に沿う現世利益の得え方かたですが、事項からは、仏教の教えの中にある、四方よしの金運アップ方法をご紹介していきます。できるところから、一つずつでいいので始めてみてください。

一人さんも「毎日、変えることを楽しんでね。それを続けることが大事だからね」とおっしゃっていただいたことがあります。

毎日、ほんの少しの変化でいいのでやり続けることが、金運アップにはとても重要になります。

(②に続きます)