ゆほびか ゆほびか
  • 文字サイズの変更
  • 大
  • 中
  • 小
  • SNS
  • twitter
  • facebook
  • instagram

【なっ豚そぼろアレンジレシピ】納豆嫌いでも食べられる納豆専門店の看板メニューの作り方を大公開

納豆好きが高じて納豆創作料理店を出した夏見奈央子さん。納豆を毎日5パック食べているせいか、ツルンとした美肌と、サラサラ血液を保っています。
そんな夏見さんが「これは世界でいちばんおいしい納豆の食べ方!」と絶賛の納豆料理「なっ豚そぼろ」と、それを用いたアレンジレシピを紹介しましょう。

「なっ豚そぼろ」の作り方の記事はコチラ

「五味薬味で食べる納豆飯」

ネギ、ミョウガ、大葉、柴漬け、カイワレ菜の5つの薬味と卵黄を「なっ豚そぼろ」と混ぜ合わせて食べるヘルシーごはん。

1皿で3度おいしいお店の看板料理(写真は1人分)

材料(2人分)

なっ豚そぼろ……200g
大粒納豆……1パック
温かいご飯……茶碗2杯分(300ℊ)
卵黄……2個

薬味(冷蔵庫のあり合わせでも可)
 ネギ(斜め薄切り)……適量
 ミョウガ(千切り)……1個
 大葉(千切り)……4枚
 柴漬け(粗みじん切り)……適量
 カイワレ菜(2等分に切る)……適量

作り方

❶冷蔵庫からなっ豚そぼろを出し、ラップをかけて電子レンジで温める。
 (500Wで2分/600Wで1分40秒/700Wで1分26秒)
❷❶をボウルに入れ、大粒納豆(たれも)を混ぜ合わせる。
❸2つの器にご飯を平らに盛りつけ、❷を乗せ、卵黄を中央に乗せる。
❹❸の周りに薬味を並べて完成。

食べ方

❶最初はそのまま。
❷次に卵とからめて。
❸最後は薬味といっしょに。1皿で3つの味を楽しめる


「なっ豚そぼろ餃子」

あっという間においしい餃子ができる!九条ネギと酢コショウでさっぱりいただける。もちもちで何もつけなくてもおいしい

餃子の皮に包んで焼くだけ!(写真は1人分)

材料(2人分)

なっ豚そぼろ……80g
餃子の皮……8枚
ごま油……適量
ネギ(斜め薄切り)……適量
酢、コショウ……適量

作り方

❶なっ豚そぼろを餃子の皮で包む。
❷フライパンにごま油を中火で熱し、❶を並べる。少量の水(分量外)を入れ、ふたをして蒸し焼きにする。
❸水気がなくなったら火を止め、器に盛り、ネギを乗せる。
❹酢、コショウをつけて食べる。

餃子のあんはなっ豚そぼろそのもの

「なっ豚そぼろのシビ辛やっこ」

あったかい「なっ豚そぼろ」を冷ややっこの上にのせて、ラー油、花椒、糸唐辛子でピリリと辛みをプラス。ビールのお供にもぴったり。

豆腐との相性もバッチリ!(写真は1人分)

材料(2人分)

なっ豚そぼろ……200g
絹ごし豆腐……1丁(300g)
小ネギ(小口切り)……適量
ごま油……小さじ2
ラー油……適量
花椒(あれば。粉状にひく)……適量
糸唐辛子(好みで)……適量

作り方

❶冷蔵庫からなっ豚そぼろを出し、ラップをかけて電子レンジで温める。
(500Wで30秒/600Wで25秒/700Wで21秒)
❷❶をボウルに入れ、小ネギとごま油を混ぜ合わせる。
❸2つの器それぞれに、豆腐半丁をのせ、❷をのせ、ラー油と花椒をかけ、好みで糸唐辛子ものせる。


「なっ豚そぼろのレタス包み」

スプーンですくってレタスに包むだけの簡単メニュー。シャキシャキのレタスにジューシーな「なっ豚そぼろ」が引き立ちます。

野菜で巻いてもスゴ旨!(写真は1人分)

材料(2人分)

なっ豚そぼろ……100g
レタス(1枚ずつはがす)……6枚

作り方

❶レタスを氷水にさらし、シャキッとさせ、水気をきって器に盛る。
❷冷蔵庫からなっ豚そぼろを出し、ラップをかけて電子レンジで温め、器に盛る。(500Wで1分/600Wで50秒/700Wで43秒)

食べ方

❶「なっ豚そぼろ」をスプーンですくってレタスの上にのせる。
❷レタスを包んで一口大の大きさにしてほおばる。


「なっ豚そぼろとキュウリのカレー炒め」

キュウリを炒める新しい食べ方。サラダ感覚で食べられ、ご飯に乗せても。カレーの香りで食欲がわいてきて、夏バテ防止にもなります。ズッキーニで作ってもおいしい。

スパイス1さじでエスニック!(写真は1人分)

材料(2人分)

なっ豚そぼろ……100g
キュウリ(縦半分に切り、斜め薄切り)……2本
ごま油……小さじ1
カレー粉……大さじ1

作り方

❶フライパンにごま油を熱して、キュウリを加え、くたーとするまで炒める。
❷❶になっ豚そぼろを加え混ぜ合わせる。
❸カレー粉を加え、全体を炒め合わせたら完成。

この記事は『ゆほびか』9月号に掲載されています。