「仲間」は、人生を実り多きものにしてくれる、福の神のような存在です。
ときに、あなたの運を高め、ときに、あなたの孤独を癒し、ときに、あなたの窮地を助けてくれます。
あなたの長所も短所も受け入れて、いっしょに時間をすごしてくれます。
この記事では、すてきな「仲間」を見つけ、友情をはぐくむための、楽しい知恵を作家・本田健さんがご紹介します。
●本記事は『ゆほびかGOLD』vol.22の記事を再編集したものです。
その①仲間の存在が人生の幸福感を左右する
その②「緊張感があるグループ」と「安心感があるグループ」
その③仲間は条件つきの関係ではない
その④「やりたかったこと」をすると楽しい仲間と出会える
その⑤仲間に好かれるいちばん手軽な方法
その⑥「悪い仲間」と縁を切るコツ
その⑦木や草花を育てるように、友情もじっくりと
その⑧立場の違う仲間との友情は人生に深みをもたらす
その⑨人間関係の力学を理解し、活用する
⑨人間関係の力学を理解し、活用する
最後に、重要なことをお伝えします。
それは、人間関係は、陰と陽のバランスで成り立っているということです。いじめが起きたりするなど、人間関係がスムーズにいかないときは、どこかでバランスが崩れています。意識して、バランスをもとに戻すようにしてみましょう。
具体的には、もし、相手が明るすぎたり、高圧的になってきたりしたら、自分自身をしっかりと持つことを意識して、押し返します。
逆に、相手が暗かったり、落ち込んでいたりするときは、意地悪なことを言ったり、励ましたりするのではなく、相手がなぜ、そうなっているのかを感じてみることから始めるといいと思います。
人間関係では、自分がポジティブなときは、相手はネガティブに傾きがちです。逆に、自分がネガティブなときは、相手がポジティブに傾きがちです。
もし、相手が暗く見えたなら、自分が明るくなりすぎているのかもしれません。相手が明るく見えるときは、自分が暗くなりすぎている可能性があります。ポジティブとネガティブのどちらがいい・悪いということではなく、バランスが崩れると、お互いの気持ちが通わなくなってしまうのです。
この力学を意識すると、人間関係が劇的に変わります。詳しくは拙著『ユダヤ人大富豪の教え3 再びアメリカへ篇』にありますので、そちらもご覧ください。
大好きな仲間が集まると、それだけでエネルギーがアップします。そのエネルギーを使って、大好きなことをいっしょにやってみましょう。
ボランティアでもいいし、イベントなど大きなプロジェクトに取り組んでもいいでしょう。ただ集まって楽しく過ごすだけでも、大好きな人たちとであれば、明日へのパワーになります。
楽しい仲間は、まるで福の神のようなものだと思います。心から笑顔になれる仲間とのつながりをたいせつに、すばらしい思い出をたくさん作ってください。
(おわり)