-
2022/04/21
美容・心と体
梅パワーで体の毒を一掃!血液を浄化しサラサラに!すごい手作り薬【梅肉エキス】腸の腐敗がすべての病気のもと
梅は、中国では「三毒を断つ」薬として、昔から珍重されてきました。三毒とは、水の毒、血液の毒、食事の毒を指しますが、私はこの三毒を、「腸の腐敗(汚れ)」「血液の汚れ」「臓器の汚れ」と考えています。… -
2021/05/30
美容・心と体
“足助体操”とは?足首を回すだけで腸が元気になり血液がきれいになる!万病の原因は腸にある
足助体操は、関西の治療家・足助次朗先生が創案し、1941年に体系化した体操で す。
5年ほど前、私は知人から、次朗先生の妻である照子先生を紹介していただきました。照子先生から足助体操の理論を聞… -
2021/04/05
美容・心と体
【レモン緑茶】韓流アイドルもやせた!材料2つでできる最強ダイエットドリンク8kg楽やせ!高血糖・高脂質・むくみや腸内環境の悪化にも効く!
レモン緑茶は、水筒に入れて持ち歩くのもお勧め!
「ダイエット成功の秘訣は、簡単で手軽であること」を信条とし、自身も25kgの減量に成功した減量外来ドクター・工藤孝… -
2021/03/29
美容・心と体
【酢キノコ】キノコと酢の薬効を、汁ごといただける絶品レシピ酢キノコの健康効果についてはこちら
酢キノコ活用レシピ❶豆乳と合わせると凝固しフルフル熱々のスープに!酢キノコの和風ドウジャン
【材料(2人分)】
酢キノコ:大さじ4(汁ごと)
豆乳(無調整):35… -
2021/03/28
美容・心と体
【酢キノコ】お酢と調味料でさっと煮るだけ!腸を活性化し美肌も促進料理家 井澤由美子
旬のキノコを数種類、お酢と調味料でさっと煮るだけ!酢キノコの作り方
「酢キノコ」は栄養価が高く、健康・美容効果を期待できます。
酢には、内臓脂肪を減らし、血糖値の上昇を抑え、腸を刺激して排便…