-
2023/04/23
美容・心と体
【血管年齢が若返る】体が硬いと血管も硬くなる?「血管伸ばしストレッチ」で不調が改善体が硬いと血管も硬くなっている
私は、日本人の健康の維持・増進を研究のテーマにしており、血管の重要性に着目してきました。そして、「血管伸ばしストレッチ」を行うと、血管が若返ることがわかったのです。
どんな人も、年齢とと… -
2023/02/23
美容・心と体
【30秒で小顔に】顔の筋肉のこりをほぐしてたるみ・むくみ・ゆがみを撃退!マスクをすると顔の大きさが目立つ!?
「小顔になりたい!」という需要は、実はコロナ禍に入り、マスクが当たり前の時代になってから増えています。
むしろマスクをすることで、ほうれい線や口元のたるみは隠せても、顔の大… -
2022/12/24
美容・心と体
【逆ストレッチとは】押さない・もまない・引っ張らない!痛みやこわばりをとる正しいストレッチのやり方従来のストレッチに効果はない
運動前や体の柔軟性を高めるために、あるいはこりをほぐそうと、体のあちこちを伸ばしてストレッチをしていませんか?
そのストレッチ、残念ながら効果がありません。
筋肉を引き伸ばしたまま静止する… -
2022/10/19
美容・心と体
【脚のむくみとり】美容家直伝 「整筋ケア」で筋肉に弾力を取り戻し老廃物を流す!デスクワークの人の脚がむくみやすい
脚のむくみに悩む女性は非常に多く、夏場は特に、脚がむくみやすい季節です。
脚のむくみは、血液やリンパ(体の老廃物や病原体を回収する液体)の流れが悪くなり、脚にたまった血液やリンパが心… -
2022/10/15
美容・心と体
【足ツボ押し】声かけで効果を高める?自律神経に働きかけて心身を整える魔法のことば現代人の多くが未病の状態
特に病気ではないものの、体調が悪い。読者の皆様も、そんな体調不良に悩まされていませんか?
これは「未病」と言って、ストレス過多な現代人に最も多い症状です。言うならば、健康な状態から病気に向かっ… -
2022/09/24
美容・心と体
【麹の摂り方】少量で健康力アップ!女性だけでなく男性の「更年期障害」も改善幼少からのぜんそくもいつの間にか快癒
麴のよさは、大量の酵素が含まれていて、その酵素が食べ物をおいしくしたり、健康効果を発揮したりしてくれるところにあります。
さまざまな研究から、麹をとることによって、下のような健康効… -
2022/09/11
美容・心と体
【痩せるツボ】テレビを見ながらできる!1回10秒でやせる「おなか押し」のやり方おなか周りのツボを押して詰まりと滞りを流す
私は整体師として、一般のかたに施術を施す傍ら、整体師やセラピスト、エステティシャン、医療関係者などのプロのかた向けに、ツボや経絡などの、30種類以上の技術を指導しています。5年前か… -
2022/08/03
美容・心と体
【むくみを取る足もみ】腎臓の反射区にしっかり圧をかけてスッキリ!交通事故の後遺症から足もみで復活した
田辺智美先生
2000年に加賀市で足健道さと足ツボ療術院を開業以来、施術実績は20,000人にのぼるという田辺智美先生は、足もみを始めてから、25年!
しかも、今でも毎日、足をもん… -
2021/11/29
美容・心と体
【足のむくみ】リセット体操~筋肉でリンパ管を押しもみ!足も体もスッキリ軽くなる!座っている時間が長いのが足のむくみの原因
現代人の生活スタイルでは、デスクワークやスマホ操作などで座っている時間が非常に長くなっています。特に今は感染症対策で、一日のほとんどを家の中で過ごし、運動不足になっている人も増えて… -
2021/10/08
美容・心と体
【10分ヨガ】YouTubeの「ゆほびかチャンネル」でYokoYogaのレッスン動画を公開中!いつもありがとうございます。『ゆほびか』編集部です。
季節の変わり目で心身がすっきりしない…
このところ体がますます硬い、重い…
長引くコロナ禍で運動量が減っている…
そんなお悩みはありませんか?
そ…