-
2023/04/27
美容・心と体
【焚き火の音】医師も推奨!入眠をスムーズにさせ自律神経を整える効果がある母にトントンされるようなハンドパンのリズム
『ゆほびか』2021年9月号の「よく眠れる焚き火音楽」企画で、焚き火の音とハンドパンの音を合わせたダウンロード音源をご紹介しました。そのときにハンドパンの音色を聴いて以来、私はハン… -
2023/04/01
美容・心と体
【痛みや不調を改善】脳疲労に効く、前向きになる手もみ整体自律神経を整えて心と体をリラックス
春は出会いと別れ、卒業と入学、合格の喜び、桜散ルの悲しみ……と、いろいろありますね。
当事者のかたも、見守る側も、あれこれ考えすぎて、体よりも頭が疲れていませんか?
今日は、そ… -
2023/01/21
美容・心と体
【自律神経を整えるヨガ】忙しい方にピッタリ!心身の不調を改善するヨガのポーズ自律神経を整えるヨガを動画で紹介!
忙しい状態のまま日々過ごしていると、自律神経が乱れ、心身の不調が起こりやすくなります。
今回はそんな状態を改善することができるヨガのポーズをご紹介します。
<目次>
0… -
2023/01/17
美容・心と体
【気象病・天気病】気圧の影響からくる不調を改善する「耳伸ばし回し」のやり方気圧の変化が頭痛や倦怠感を起こす
「悪天候が近づくと頭が痛くなる」
「雨の日は古傷が痛む」
「これから天気が崩れることが体調の変化でわかる」
これらに心当たりのある人は多いのではないでしょうか。こうした天気… -
2022/11/15
美容・心と体
【水琴の音色の効果】医師もクリニックで愛用!自律神経の活力を高めて体を楽にするうつや不眠の原因は〝自然不足〟
私たちの体には、環境や時間の変化に応じて体内の活動を適切に保つしくみが備わっています。その調整を担うのが自律神経で、活動時に優位になる交感神経と、休息時に優位になる副交感神経とが、バランスをと… -
2022/10/25
美容・心と体
小林弘幸医師が推奨! 誰でも簡単「1カ所片づけ」で部屋も自律神経も整う!小さな迷いと選択が積もり積もって心身が疲弊する
「あれ、財布はどこに置いたかな?」
「あの書類はこのあたりに置いたはずなんだけど……」
部屋や机の上が散らかっていたり、ものが多かったりすると、このような「迷い」が… -
2022/09/13
美容・心と体
【自然に痩せる方法】過剰な食欲が消える!1分「タッピングダイエット」のやり方ストレスがある限りすぐリバウンドする
あなたがやせられないのは、なぜだと思いますか?
私は学生時代57㎏だった体重が、20代後半に70㎏に増えてしまいました(身長は167㎝)。急に太ったせいで心臓病を併発し、ついには余… -
2022/08/18
美容・心と体
【お尻リングの効果を実感】鍼灸師の私も愛用!腰痛が改善しお尻の冷えも取れた!仕事に集中するのが困難なほどの痛み
原田秀康先生が開発した「お尻リング」という健康グッズが、今、さまざまな効果を上げているそうです。
以前から原田先生と交流があった私は、SNSなどで先生が報告されているお尻リングの絶大… -
2022/08/15
美容・心と体
【頭痛を解消】原因は頸椎2番のズレ?優しく触れて矯正する「水晶こすり法」を紹介私なりにたどり着いた頭痛のメカニズム
はじめまして。私は愛知県蒲郡市で頭痛専門の整体院を開業して16年になります。私自身が小学生のときから頭痛持ちで、それをなんとかしたいという経験から、「日だまりショット」という頭痛治療法を… -
2022/08/14
美容・心と体
【528Hz音楽の効果】5分間聴いただけでもストレスを和らげ自律神経を整える〝愛のホルモン〟が増えストレス物質は減った
私は医師、アスリートのトレーナー、アーティストとして活動しており、永魂さんとは、「アートと科学で人々に癒やしを与えたい」という志に通じるものがありました。
私のクリニックでも…