ゆほびか ゆほびか
  • 文字サイズの変更
  • 大
  • 中
  • 小
  • SNS
  • twitter
  • facebook
  • instagram

【斎藤一人】神さまを味方につけて幸せになる神社参拝術(その③)

●本記事は『ゆほびかGOLD』vol.34の記事を再編集したものです。

皆さん、こんにちは。一人さんです。

さて、今回のテーマは「神さまを味方につけて幸せになる神社参拝術」です。

『ゆほびか』さんから、この話をもらったときに、このテーマに関して、私の愛弟子さんたちから「この話をもう一度、聞きたい」というリクエストがありました。

それは次のような話なんです。

「神社でお願いごとをするときはこういうふうにするといいよ」、という話を以前したことがあったんです。そうすると、「一人さんから、この話を聞けてよかった」とか、「とても参考になりました」と言ってもらったんです。

その話を皆さんに、お伝えさせてもらいますからね。

あと、私の話には、「不思議だなあ」とか、「信じられないなあ」といった感想を持つかたもいると思うんです。

でも、全部ほんとうのことですからね。

それと、私は、読者の皆さんのためになると思って、一生懸命話しているんです。ですから、そのつもりで読んでもらえたらうれしいです。

それでは、よろしくお願いします。

Index

①神社で願いごとをするときはこういうふうにするといいよというのがあるんです

②Q&A 神様の存在について/神社参拝について

③Q&A 神様の役割/昔と現代の名社参拝(本記事)

④Q&A  香取神宮と鹿島神宮/三種の神器

⑤Q&A  神社が建っている場所/神社の系統

⑥Q&A  願いごとがかなった場合のお礼参り/神社での心構え

⑦Q&A  成功している人ほど神社に行くのは/まるかんさんの一ノ宮駅伝について

⑧Q&A  神棚を作るに当たって/斎藤一人さんの参拝作法

⑨Q&A  斎藤一人さんのお気に入りの神社/斎藤一人さんが神頼みすることとは

⑩Q&A  お参りの際に授与されるお守りやお札について/御神籤の作法について

⑪Q&A  参拝時に唱えている言葉について/お参りの際のお賽銭について

⑫お願いごとをして妄想する。そして行動が必ずいるんです

⑬【舛岡はなゑ】美しく装って参拝することは願いをかなえるうえで不可欠な神さまに対する礼儀

神社参拝の疑問に一人さんが答えます

質問 神さまの役割

神社にはそれぞれの御祭神があり、各々の神さまによって、商売繁盛や交通安全、学問、五穀豊穣など得意とする分野があります。一人さんがお勧めの神社についてお教えいただけましたら幸いです。

回答 掃除が行き届いている神社は全部お勧め

お勧めの神社っていうことなんですけど、おおよそ神社っていうところはね、私は、ほとんど好きなんです。だから、ここがお勧めですよという神社はないんです。

唯一、行かないのは、やっぱり、掃除がちゃんと行き届いていないところですね。掃除をちゃんとしているところは、みんな、すがすがしくて全部いい神社ですよ。(斎藤一人)

質問 昔と現代の名社参拝の位置づけ

江戸時代、伊勢神宮にお参りするのは、今で言うレジャーのようなものだったという話を聞いたことがあります。何日もかけて、徒歩で出かけていくわけですから、レジャーというよりも修行のようなものだったのでは、と思います。一人さんのお考えをお教えいただければ幸いです。

回答 今で言うヨーロッパ一周ぐらいなんです

この人が指摘されるように、やっぱり、レジャーなんです。修行というよりもね。一生に1回はお参りしようというね。

昔の人っていうのはね、毎日、歩いてるから、歩くのは全然、苦じゃないんです。

だから、ヨーロッパ一周10日間かかるとかっていうのと、2週間で行くっていうのがありますね。あれと同じぐらいな、まあ、今で言うと、ヨーロッパ一周旅行と同じぐらいだと思ってればいいんじゃないかな。はい、以上です。
(斎藤一人)

Index

①神社で願いごとをするときはこういうふうにするといいよというのがあるんです

②Q&A 神様の存在について/神社参拝について

③Q&A 神様の役割/昔と現代の名社参拝(本記事)

④Q&A  香取神宮と鹿島神宮/三種の神器

⑤Q&A  神社が建っている場所/神社の系統

⑥Q&A  願いごとがかなった場合のお礼参り/神社での心構え

⑦Q&A  成功している人ほど神社に行くのは/まるかんさんの一ノ宮駅伝について

⑧Q&A  神棚を作るに当たって/斎藤一人さんの参拝作法

⑨Q&A  斎藤一人さんのお気に入りの神社/斎藤一人さんが神頼みすることとは

⑩Q&A  お参りの際に授与されるお守りやお札について/御神籤の作法について

⑪Q&A  参拝時に唱えている言葉について/お参りの際のお賽銭について

⑫お願いごとをして妄想する。そして行動が必ずいるんです

⑬【舛岡はなゑ】美しく装って参拝することは願いをかなえるうえで不可欠な神さまに対する礼儀