●本記事は『ゆほびかGOLD』vol.34の記事を再編集したものです。
皆さん、こんにちは。一人さんです。
さて、今回のテーマは「神さまを味方につけて幸せになる神社参拝術」です。
『ゆほびか』さんから、この話をもらったときに、このテーマに関して、私の愛弟子さんたちから「この話をもう一度、聞きたい」というリクエストがありました。
それは次のような話なんです。
「神社でお願いごとをするときはこういうふうにするといいよ」、という話を以前したことがあったんです。そうすると、「一人さんから、この話を聞けてよかった」とか、「とても参考になりました」と言ってもらったんです。
その話を皆さんに、お伝えさせてもらいますからね。
あと、私の話には、「不思議だなあ」とか、「信じられないなあ」といった感想を持つかたもいると思うんです。
でも、全部ほんとうのことですからね。
それと、私は、読者の皆さんのためになると思って、一生懸命話しているんです。ですから、そのつもりで読んでもらえたらうれしいです。
それでは、よろしくお願いします。
神社参拝の疑問に一人さんが答えます
質問 お参りの際に授与されるお守りやお札について
私は、年に1回、お札やお守りの授与を受けてきますが、一人さんはどうしていらっしゃいますでしょうか。
もし、授与されているのだとしましたら、どのように活用されてらっしゃいますか。お教えいただけましたら幸いです。
回答 特に決まりごとはないんです
これはね、お札やお守りをもらいに行く人はね、もらえばいいんです。神社に行ったら、「授与を受けないといけない」とかっていう話じゃないと思うんです。
私の場合はね、ほぼ毎日神社に行ってるからね。その度にもらってると、えらいことになっちゃうんですよ(笑)。ほんとうに置く場所がなくなっちゃうぐらい、たまっちゃうんです。
ですから、私の場合、「もらう」というよりも、もっとこう、身近に、お友だち感覚で、もっと甘えて、もっと気楽にやって、っていう感じかな。そういうことですね。神さまとフレンドリーな関係でね。
それでいいんだと思ってます。
以上です。(斎藤一人)
質問 御神籤(おみくじ)の作法について
神社にお参りすると、ときどき御神籤を引いています。御神籤の作法について前から疑問に思っていたことがあります。御神籤は、持ち帰るのが正しいのか、それともその神社に奉納して来るのが正しいのかということです。ご教示いただければ幸甚です。
また、一人さんは神社にお参りに行った際に御神籤を引くことはおありでしょうか。よろしければ、お教えおいただけましたら幸いです。
回答 神社に聞くと親切に教えてくれますよ
私の場合で言うと「御神籤を引く」ということはないんです。
さっきもお答えしたように、いつもお礼を言いに行くだけなんだけど、みんなは、ほら楽しみだから、引くのがいいと思いますよ。
それで、いちばん多いのは、大吉やなんか出たとき、いいのが出たときは持って帰る、大凶とかが出た場合は、厄落としで置いてくるっていう人がいちばん多いんじゃないかな。
その神社によってやり方が違うから、聞いてみるといいですよね。そうすると親切に教えてくれますから。
はい、以上です。(斎藤一人)