-
2023/01/24
美容・心と体
【1秒片づけ】めんどくさいを解消!人気インスタグラマーの「ズボラ専用」お片づけ術足の踏み場もない部屋に住んでいた
今でこそ整理収納アドバイザーの資格を持つ私ですが、かつては掃除と片づけが大の苦手で、「散らかり放題の家」に住んでいました。
そんな私が提唱するのが「1秒片づけ」です。何しろ1秒で片づけられます… -
2023/01/13
美容・心と体
【耳引っぱり】耳ツボ刺激が心身のストレス軽減に役立つ!思考をクリアにして潜在意識を引き出す専門機関で実証!
「耳引っぱり」で心身のストレス軽減に役立つ脳波が出る!
コロナの外出控えで全身の血流が滞る
「イライラすることが増えて、血圧が高くなってきた」 「ぐっすり眠れない」 「頭痛や肩こりに悩まされてい… -
2022/10/24
美容・心と体
【琉球かれん とは】不安やイライラが聴くだけで消える!脳科学者も沖縄担当大臣も絶賛する弦楽器の音色子どもや高齢者でもすぐ弾けるようになる
私が創作した新しい弦楽器「琉球かれん」が『ゆほびか』2020年5月号で紹介されて以降、沖縄を中心に全国的に琉球かれんの輪が広がってきています。
当時は沖縄がメインでしたが、現在で… -
2022/10/20
美容・心と体
【市野さおり先生実演動画】「耳さすり」でフェースラインすっきり! イライラ・不調も解消!お化粧前の1分でフェースラインがスッキリ!
今日は、朝のお化粧前に行うと効果てきめん!
1分でフェースラインがスッキリする「耳さすり」をご紹介しましょう。
教えてくださるのは、カリスマリフレクソロジストの市野さお… -
2022/08/17
美容・心と体
流すと自然エネルギーがあふれる「水琴の音」とは?~高血圧・うつ・薄毛も解消!水滴の落ちる音を琴になぞらえた伝統的な「水琴窟」
皆さまは「水琴(みずごと)」をご存知でしょうか。
一言で言うと、水滴が奏でる音階のない楽器です。
そのルーツは、伝統的な「水琴窟(すいきんくつ)」にあります。
手水… -
2022/06/16
美容・心と体
【目と心身の不調】を瞬時に解消!自律神経が整う! 「目を5秒閉じるだけ」即効セルフケア(後編)前編を読む
目を閉じたときに深呼吸する
ここでは前回に続き、「目を5秒閉じる」ときのコツと、併せて実践したい習慣をご紹介します。
目を酷使していることによる目の不調、自律神経の乱れを改善するために、私がお勧めする… -
2022/06/15
美容・心と体
【目と心身の不調】を瞬時に解消!自律神経が整う! 「目を5秒閉じるだけ」即効セルフケア(前編)目の酷使による体調不良が急増中!
最近は、目の痛みや疲れ、視力低下を訴える人がとても増えています。最も大きな原因は、テレビやパソコン、スマートフォン、ゲームといったデジタル機器の普及で、目を酷使していることでしょう。… -
2022/04/28
美容・心と体
【写経のススメ】怒り・不安・迷いがスーッと消える“書く坐禅”コロナに戦争で心が落ち着かない人が増加中
コロナ禍がようやくひと段落したと思ったら、今度は外国で戦争が起こって避難する人の苦境に心を痛めたり、気分転換しようとSNSをのぞけば、今度は他人の充実した日々に焦燥感を抱いたり……。… -
2022/04/06
美容・心と体
【目を5秒間閉じる】習慣で頭痛、不眠、イライラ、便秘など自律神経の乱れによる不調が解決!目の疲れが自律神経の乱れを招く
血液検査の結果では花粉症ではないのに、目のかゆみをはじめ、花粉症のような症状が出ている……そんなかたが少なくないようです。
それは、自律神経(意思とは関係なく内臓や血管の働きを調… -
2022/03/28
手指でやさしくトントンするだけ!「ミラクルタッピング」で不安・イライラ・うつが消え健康力アップ!(後編)
本記事では、平賀サツキ先生が鍼灸師の観点から「ミラクルタッピング」の効果について解説します。
山富浩司先生による前編(ミラクルタッピングのやり方)はこちら
脳波が整い免疫力もアップ!
私は12年前から、岩手県花巻市で鍼…